2025年5月27日
冷たい風・フライトは楽しめたようです。 雲低は低かったけど・広野さん、Gパス周回です。
2025年5月24日
タンデム写真はフェイスブックにアップしました。 その後、初飛び前タンデムに出発。 ランディングは東風でした・けど。
2025年5月23日
肌寒い朝でした。 雲低は900m前後で、おみえの4名は仲良く山野練習です。 こちらは作業DAY。事務、草刈り、ライン交換、テイクオフ整備・・ 明日も同様な模様ですが・朝1タンデムできるかな?
2025年5月21日
富山市の最高気温は32.6℃・・予報通りですね。 今日は暑い風(軽い風)・・永川さんはGパス周回、など。 午後は、ハイクアップ(DOUBLESKIN 2、サイズ19)してみました。 ハイクは暑い! テイクオフのサーマルブ […]
2025年5月20日
朝、上空は南よりの風。日中はこんな感じ・ 午前、午後・おしゃべりや草刈りなどでした。 明日は・前線にサンドイッチされるの図。富山市の最高気温(予報)は32度!だよ~。
2025年5月18日
朝は上空の南風が谷に吹き込み、ウインディ~! でも、1時間半後には北風が押してきて寄り切り。 前線があるときは切り替わりが速い。 結果、上部はガスに覆われました。(タンデムも諦めました) 山野では、お昼まで良い練習ができ […]
2025年5月16日
タンデム写真はフェイスブックにアップしました。 朝は穏やか・ お昼近くになると、サーマルも・ 文祥さんは、Gパス回ってきました。
2025年5月14日
タンデム写真はフェイスブックにアップしました。 ハーネスを調整して、テイクオフへ。 穏やかな風でシーズンインできた・みたい。
2025年5月13日
五月晴れ! シーズン初ランディング、岡部さん。 大辻山から帰ってきた正一郎(&藤野さん)。ブルーで1,800mまで、とか。 山野は賑わってました。 こちらは文祥さんです。
2025年5月11日
雨上がり、穏やかな風の1日。山野日和! イェティ6(23)の試乗機です・ 美女平からリターンの、かずゆきさん。 GW明けの、静かな立山山麓でした。