2025年4月13日
今シーズン2回目、「レスキュー講習会」を行いました。 いつ、開傘を決断すれば良いのか 確実に、見る→掴む→引き出す→投げる→開いたか確認! レスキューのシミュレーション・・これもハッピーランディングの為・ですね~。 ご参 […]
2025年4月11日
週末13日(日)には、2回目の「レスキュー講習会」を行います。 その前に・・1回目の分は、明日でリパック完了の予定です。 「ブラックバードライト」ハーネスです。 写真はMサイズ(2.95㎏)・サイズ的には、関沢で上限かな […]
2025年4月6日
シーズンインは「レスキュー講習会」でスタートです。 体育館へ移動・まずは「レッグベルト付け忘れ」対策など 「レスキューシミュレーション」動作は慌てずに! 13日(日)には、2回目のレスキュー講習会を行います。 皆さま、今 […]
2025年4月5日
今朝方、亀田会長と芦峅寺雄山神社です。 スクールとクラブの安全祈願・今年もご祈祷いただきました。 ふじ食堂は・・スクールらしくなってきた。 午後は、山野体育館へ。レスキューシミュレーション準備作業でした。 なお、「体育館 […]
2025年4月1日
午前中は森さんがみえて、ネパール(エベレスト街道、ポカラ周辺など)のお話を伺いました。 今回は、40日ほど滞在したそうです。 その後は事務スペースほか、ふじ屋内のセッティング。今日も寒かったです。 帰りはガスの中・・「ス […]
2025年3月31日
先週はエアパークCOO(アシスタントインストラクター検定会)へ・4泊5日のお出かけ。 今週は「A&Aクロカンウイーク2025inエアパークCOO」が開催されます。 ・・ミニマム距離は100㎞で・・Kazuyuki […]
2025年3月20日
立山山麓スキー場の今季営業は、3月16日で終了となりました。 それにしても、よく降りました・雪。 今日はふじ食堂へ・ ゲレンデは膝下ぐらいの新雪! ハイクして滑ってる方が大勢みえました。 引っ越しなんて、まだまだ先に […]
2025年3月9日
朝霧ミーティング、続き・ アエロタクトが、「neo」のハーネスを取り扱うことになりました。 ハイスペックなマテリアル&「made in france」に拘った、素敵なハーネスメーカー。 そして、夜の部・ アエロタクト「U […]
2025年3月1日
朝霧へ JPA(日本パラグライダー協会)の会議が2日間・ そして、ディーラーミーティング&試乗会で2日間。 春めいた朝霧・日中はポカポカ陽気です。
2025年2月20日
1回目の豪雪以来・・ らいちょうバレー倉庫・2mオーバーの屋根雪。 次の降雪に備えて・ 昨日は、登山研修所から積雪調査にみえました。 極楽坂上部にて、定期的に調査が行われてます。 氷の層や弱層・・含め、結合は良く、概ね安 […]