日記
12月21日(火)

上部ゲレンデまでオープンしました!けど、今日は気温が上がり、順調に融けましたね(涙) ラッセルして、展望台に登ってみました。 下部ゲレンデも白い。ペライですが。 ふじ食堂は、今週末25日(土)から営業することになりました […]

続きを読む
日記
12月18日(土)

今日はスキー場オープンの準備作業。12月特有(立山山麓では・)のドライパウダーで、快適な作業状況でした。 が、しかし、上部ので積雪量は思ったほどでは無く、あちらこちらに藪、石・・ 結果、斜度の緩い第1ゲレンデが滑走には適 […]

続きを読む
日記
4月14日(火)

今日はリパック他の作業です。 明日は山野練習を予定しています。予約してください。山野集合(現地で入山チェック)で10時から12時まで練習の予定です。(マスク着用、自己装備で)終了後は現地解散と致します。(スクール内での昼 […]

続きを読む
日記
4月12日(日)

山野体育館にて「レスキューシミュレーション」を行いました。 参加者には事前にオンライン講習を観て頂き、当日は時間割を組んで実施しました。前室で受付後、体育館内は参加者1~2名&スタッフが2名の配置。皆さま、ご参加頂きあり […]

続きを読む
日記
4月11日(土)

芦峅寺の雄山神社へ・・クラブ、スクールのご祈祷(安全祈願)を行って頂きました。 明日のレスキューシミュレーションは、各自にご案内した時刻に山野体育館にお越し下さい。(少しぐらい、時間が前後しても構わないので安全運転で)ハ […]

続きを読む
日記
4月4日(土)

南風でポカポカ陽気。 朝は佐々木さんがご来校・講習会の予定についてお話ししました。その他、「立山黒部アルペンルートもオープンする・ゴールデンウイークには小屋も営業する予定・・・」 「講習会について」 レスキューパラシュー […]

続きを読む
日記
4月1日(水)

新年度スタート!と言う事で、スクールの準備に入りました。 遅かれ早かれ、でしたが・県内でも新型コロナウイルスが広がり始めました。 感染対策、あるいは「自分は感染者」の思考で他の人に広めない気配り・・手洗い励行、マスク着用 […]

続きを読む
日記
3月21日(土)

様子見がてら、ふじ食堂へ。らいちょうバレー、山野周辺、あわすの講習バーンを確認して、ハイクアップ・・大品山まで行ってきました。

続きを読む
日記
3月17日(火)

立山山麓スキー場は3月15日をもって営業終了となりました。最終日、上部は軽い新雪(15㎝ほど)でなかなか良い状態でしたが、クワッド山頂駅付近の積雪量が・・。ゲレンデのポールやマット、ネットの片付け作業へ。今シーズンは、標 […]

続きを読む
日記
3月11日(水)

スキー場は営業休止中・・ふじ食堂へ事務処理等に行ってきました。 雪があろうが、立山山麓スキー場は今週末(15日)で営業終了となります。シーズンは未曽有な暖冬のまま終了ですね。 尚、2020年度のパラグライダーシーズンイン […]

続きを読む