2022年5月21日
タンデム写真はフェイスブックにアップしました。 今日のエリア・・朝は穏やかでしたが、9時頃から東よりの風がビュービュー吹き始めました。 この頃、立山室堂では雪模様だったとか。(立山でスキーしてた、ゆうこ談) 「立山おろし […]
2022年5月20日
いよいよ・・草刈りの季節となりました。 GIN フライングスーツ https://www.aerotact.co.jp/products/other/flight-suit/gin-flightsuit.html GIN […]
2022年5月18日
藤野さんは大日岳(2501m)上空、2750mを飛んでます。奥大日岳まで行ってきた! 午後のタンデム・気持ちいい空でした~。タンデム写真はフェイスブックにアップしました。
2022年5月17日
朝はフロントライズアップのシミュレーション。 安定した風、穏やかなフライト。 コチラは、リバースライズアップのシミュレーション用。工事中。 昨日は大品山ハイキング・良い季節です。エリアの山々を歩いてみると、色々と気づくこ […]
2022年5月15日
今日のタンデムフライト・・写真はフェイスブックにアップしました。 朝から高層雲に覆われて、超穏やか。 午後も飛びました。この頃が「今日1の良い風!」・・とか。 軽量リバーシブルの「Switch 2」、ION6Light( […]
2022年5月14日
エリアは雨の1日。(お昼前後のみ小康状態となり、お外でバーベキューを楽しみました。) 「立山黒部アルペンルート・弥陀ヶ原ライブカメラ」・まさに雲上の楽園です。 明日は、朝1(8時半)からタンデムあります。 […]
2022年5月13日
雨は14時過ぎから・ 課題はライズアップ(初動)。風のある無いに関わらず、安定した荷重をかけること・・達人への道。
2022年5月11日
エリアはコンバージェンスで、なかなか良い上昇。 エリア1600m、瀬戸蔵山1900m・・コンバージェンスと共に移動した清ちゃん。 タンデムは田中さんです。(パラメイトコース)
2022年5月10日
バレーウインドは安定してましたが、高く上がらない空。それでも、清ちゃんはGパスを回してきました・さすが~。 明日は谷っぽい気圧配置ですが、雨は無いのかな・・
2022年5月8日
北風で寒かったけど、良く上がりました。 ゴールデンウイーク・・晴れ模様が続きましたね~。