2025年4月25日
「宿でも、駐車料金掛からんし・」 今頃は、富山駅前の「秋吉」です。 様子見に上がりましたが、この通り・・ 明日の予想図、北陸的にはクロカン日和・・ とりあえずは山野道場!打ち込みましょう。皆さま、お待ちしてます。
2025年4月22日
南風が強く、山野練習は・・ 今日はトータル7名様にお越し頂きました。 久しぶりにあれや、これやとお話できて・・楽しかったです! スクールインフォメーション4,5月アップしました。
2025年4月20日
午前中はパラシュートのハーネス収納など・外は、穏やかな空模様でした。 山野にて この1週間で、全て融けました! 吹き流しも付けて、見た目は準備完了。 今晩の雨で、冬の汚れは流れ去ることでしょう。 いよいよ、山野練習スター […]
2025年4月19日
今日も暑くなりました。 数名ご来校・・そして、ロードバイクで遊びにみえた方!2名。 「山野は湿ってるところ、まだあるねぇ・・」 それにしても、雪はみるみる融けています。 明日は、第2駐車場から車で入れる?かも。 明日は、 […]
2025年4月18日
今日は立山山麓には行けなかったけど、山野は練習できる状態じゃないと思います。 グライダーが、黒く汚れちゃう・・ お時間のある方は、パラシュートのハーネス収納他、ご来校お待ちしてます。
2025年4月16日
ここのところ、仕事の転勤&引っ越し等で忙しい~・・かずゆきさん。 クロカン(エアパークCOO)のお話を伺ったりしてから、レスキュー開傘です。 山野、第1ゲレンデは、雪融けが進んで地面が見えてきましたが・・ さすがに、今週 […]
2025年4月13日
今シーズン2回目、「レスキュー講習会」を行いました。 いつ、開傘を決断すれば良いのか 確実に、見る→掴む→引き出す→投げる→開いたか確認! レスキューのシミュレーション・・これもハッピーランディングの為・ですね~。 ご参 […]
2025年4月11日
週末13日(日)には、2回目の「レスキュー講習会」を行います。 その前に・・1回目の分は、明日でリパック完了の予定です。 「ブラックバードライト」ハーネスです。 写真はMサイズ(2.95㎏)・サイズ的には、関沢で上限かな […]
2025年4月6日
シーズンインは「レスキュー講習会」でスタートです。 体育館へ移動・まずは「レッグベルト付け忘れ」対策など 「レスキューシミュレーション」動作は慌てずに! 13日(日)には、2回目のレスキュー講習会を行います。 皆さま、今 […]
2025年4月5日
今朝方、亀田会長と芦峅寺雄山神社です。 スクールとクラブの安全祈願・今年もご祈祷いただきました。 ふじ食堂は・・スクールらしくなってきた。 午後は、山野体育館へ。レスキューシミュレーション準備作業でした。 なお、「体育館 […]