日記
9月4日

タンデム写真はフェイスブックにアップしました。 朝からグッドシチュエーション! 好天の週末なんて・・久しぶり~。 山野練習やあわすのショートフライトも頑張ってました。 フライト後は鮎の塩焼き、ゴチになりました。

続きを読む
日記
9月3日

午前中の山野・・曇天ですが、風は良好!    関沢はテイクオフポイントへ・草刈りしてきました。 午後はクラブ行事についての話をしたり・・雨だし、マッタリモード。  

続きを読む
日記
9月2日

朝のエリアは小雨模様・・のち曇り。 暫く放置してた講習バーンの草刈り作業。お昼頃は小雨となりました。 すすきの穂が伸びて、スキー場は秋のムード! (テイクオフポイント2&3も、近々、刈らなくちゃ~) 帰りは魚津のチロルさ […]

続きを読む
日記
8月30日

朝は静穏・・その後、ほど良く風も吹いてきました! お昼ごろに雨がポチポチ、終了。 そろそろリパック期限かも・・ご確認下さい。 明日は南風強く練習も無理そう。。作業デイかな。

続きを読む
日記
8月28日

朝になっても雨は止まず、期待の持てない空模様・・。残念、仕方ありませんよね(涙) そして、スクールであれこれ雑務してたら、不意に、スキー場の職員がみえました。 「工事が終わったけど通電出来ず・・別の箇所で電線に倒木(春か […]

続きを読む
日記
8月27日

早朝は、「立山登山マラニック」応援!です。 ほぼ予定時刻、最初に徹之輔さん到着・元気!! その少し後、ゆーじ到着・こちらも元気!これからです。 悪天候から、ゴールは雄山山頂 → 室堂に変更・・2人とも無事にゴール!決めま […]

続きを読む
日記
8月26日

今日も・・ 。 で、デリカ洗車ディ!with もっちさん。 長雨で藻が目立ちましたが、真っ白になりました! そこへ、川上徹之輔さん(明日の「立山登山マラニック」にエントリー)が登場。 朝4時に岩瀬浜スタート~7時半頃、立 […]

続きを読む
日記
8月24日

希望を持って朝を迎えましたが・・ 濃い霧に包まれたエリア。数名がみえましたが、どうしようもなく下山されました。 仕方なく、屋内作業&林業(枝打ちの続き)となりました。 お昼は「まんだら食堂」へ。芦峅寺は、北風の吹き降ろし […]

続きを読む
日記
8月23日

エリアは南風・朝からローター風が吹き込んでました。 ドロミテ スーパーフライ・・岡田さんは南周りルート選択・ガンバ! こちらは・・枝打ちの依頼があったので、今日は木登り&枝打ち作業・その他、リパック等です。 折れた電柱は […]

続きを読む
日記
8月21日

今日のエリア・・ この後、清ちゃんのみ山野練習。(ライズアップは3回練習できた・とか) パッキングセッション・by kazuyuki レスキューパラシュート・あれこれ。 「DOLOMITI SUPERFLY」スタートしま […]

続きを読む