2018年4月22日
朝は安全講習会、そして山野練習。今日は良い練習が出来ました!昼食後はハイク&フライ。 明日は月曜定休日です。
2018年4月21日
富山市は気温30度。エリアは暑かったけど、風は爽やか、そして以外にショボかった(笑)上空は暖気かな。午後は4名でハイク&フライ・エンジョ~イ!明日は9時半・安全講習会スタート、終了後は山野練習の予定。皆様、お待ちしてます […]
2018年4月20日
朝はリパックから・・極楽坂~山野などの作業後、またリパック。今日まで59個です。明日のオープンに向けて、下部の準備は終えました・上部はこれからですが。まずは山野練習!ですね、明日から宜しくお願い致します。明日は9時集合で […]
2018年4月19日
朝からスッキリ青空、今日は看板付けなどの外回りとリパック作業など。。清々しい風で気持ち良い一日でした。さて、リパックほぼ完了しています、ハーネス収納OKです。また諸手続きをしていない方(特に保険が切れている方)はお早目に […]
2018年4月18日
スクールではリパック作業に追われています、が、外の作業にも掛からないと・・。さて、午前中に佐々木さんがみえて「28日からリフト始まる事になったよ~」??? いきなりですが4月28日(~30日)、夏山リフト営業が始まります […]
2018年4月15日
今日は、今年2回目となるレスキュー講習会でした。雨の降る中、21名の方にご参加いただきました。ありがとうございます。そしてスタッフでいろいろお手伝いいただいた皆様も本当にありがとうございます! さて、来週末21日(土)は […]
2018年4月14日
まずはタンデムパラシュートを3個リパック~収納~タンデム装備点検、調整まで完了。午前は南風が吹き荒れる中、村山さん、谷口さんがみえました。ありがとうございます。その後は明日の準備も早めに終えて下山。某Mへ・・ゆうこりんと […]
2018年4月13日
吉田さん、渡部くんがリパック収納にみえました。収納後、吉田さんは獅子吼エリアへ・ベックスはランディングポイントでグラハン練習でした。明日は平常通りふじに居ますので、ハーネス収納などお待ちしてます。明後日は2回目のレスキュ […]
2018年4月11日
午前中は南よりの強風でした。牛岳の高橋さん、もっちさん、亀田さんがみえて、リパック&ハーネス収納させて頂きました。その後、暫くは屋内作業等、13時過ぎには下山しました。富山市内では夕刻前、叩き付けるような強雨!!・・まさ […]
2018年4月10日
先日の日曜の雪にはビックリしましたが、第一ゲレンデも山野もほぼ雪は融けてきました。 さて、今週は11日(水)と13日(金)、14日(土)はスクールにいますので、レスパラ収納お待ちしています。 15日(日)は第2回レスキュ […]